イベント
ただのAWS上で動くファイルストレージではない!?
Amazon FSx for NetApp ONTAPの機能改善の軌跡と好評なポイントをご紹介
AWSとNetAppが共同開発し、昨年9月にリリースされた「Amazon FSx for NetApp ONTAP」が、この9ヶ月で圧倒的なペースで機能改善が進み、リリース当初とはまるで別のサービスのように進化しています。
AWSのFSxファミリーに所属していることから、「ファイルシステムのクラウドストレージサービス」として紹介されることが多いFSx for ONTAPですが、実は他のストレージサービスとは一味違った理由で検討、採用が進んでいます。FSxはFile Systemと「x」はワークロードに合わせて自由に選択できる、ということを表していますが、FSx for ONTAPではONTAPの持つ機能を活かして、さまざまなエンタープライズおよびクラウドネイティブなワークロードをサポートしています。
開催日:2022年6月29日(水)
時間:16:00-16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)
ランサムウェア被害が急増中!しっかり対策できていますか?
ネットアップのランサムウェア対策ソリューションをくまなくご紹介
現在、世界的にサイバー攻撃が急増するなかでお客様のシステムも早急な対策が求められています。ランサムウェア攻撃を受け被害に遭ってしまったらお客様の事業継続にも大きく影響が及んでしまいます。ネットアップでは標準機能、オプション機能含めてランサムウェア対策に有用なソリューションを数多く提供しております。今回はランサムウェア攻撃に対して優れた保護、迅速な復旧を実現する10個の機能によるランサムウェア対策ソリューションをご紹介いたします。
10個の機能:ONTAP, Snapshot, SnapRestore, FlexClone, Fpolicy,SnapLock, Onbox Anti-ransomware, CloudSecureActiveIQ, ActiveIQ Unified Manager
開催日:2022年4月13日(水)
時間:16:00-16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)
ハイブリッドクラウド活用をご支援する
NetAppの技術とサービスの二本立てでお届け!
1. 大量ファイルのクラウド移行どうする?Cloud Syncのご紹介
2. Flex PS for Cloudのご紹介
Cloud Sync:
オンプレ・クラウド環境において、CIFS, NFS, オブジェクトのAny-to-Anyのファイルの高速同期ができるCloud Syncサービスについて簡単なデモや事例を交えてご紹介します。
Flex PS for Cloud:
クラウド時代に最適化されたサブスクリプションモデルでご利用可能なプロフェッショナルサービスである、Flex PS for Cloudの概要をご紹介します。
開催日:2022年5月26日(木)
時間:16:00〜16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)
AI/MLを活用しているからこそ語れる!?
ネットアップ製品/サービスのAI/ML活用とAIシステムで活かせる
ONTAPのデータ管理ソリューション
ネットアップも製品/サービスでAI/MLを使っているからこそ、MLOpsにおけるデータ管理の重要性についてお伝え出来ることがあります。聞いて、納得!ネットアップもAI/MLの分野には力を入れています!
<スピーカー>
ネットアップ合同会社
ソリューション技術本部
シニアソリューションズエンジニア
金子 浩和
ネットアップ合同会社
ソリューション技術本部
ソリューションアーキテクト部 部長
大野 靖夫
開催日:2022年1月19日(水)
時間:16:00-16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)
NetApp INSIGHT 2021振り返り!
〜ハイブリッドクラウドの最新動向をまとめてキャッチ!〜
Digital Event となって2回目となる NetApp INSIGHT 2021 では、ONTAP 9.10.1 からクラウドサービスまで幅広いポートフォリオのアップデートがありました。
今回発表となった、新しいストリーミングプラットフォームNetApp TV から繰り広げられる伝説的な数々の体験をぎゅっと凝縮してお伝えします!
<スピーカー>
ネットアップ合同会社
ソリューション技術本部
テクニカルパートナーマネージャー
迎田 俊樹
開催日:2021年12月15日(水)
時間:16:00-16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)
間もなく登場!ONTAP 9.10.1の新機能!
~注目の新機能とAWSの新サービスをご紹介~
間もなく新しいONTAP 9.10.1がリリースされます。本セッションでは、ONTAP 9.9.1/9.10.1を中心とした最近のONTAPのアップデートについて、ONTAPエキスパートが最速でお伝えします。SVMを無停止で他のクラスタへ!?併せて先日リリースされたばかりの、AWSのフルマネージドなONTAPであるFSx for NetApp ONTAPもご紹介します。
<スピーカー>
ネットアップ合同会社
CTOオフィス – APAC
プリンシパルアーキテクト
竹谷 修一
開催日:2021年11月17日(水)
時間:16:00-16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)
Kubernetesでのデータ保護ってどうするの?
〜 SB C&SがNetApp Astraを触ってみた!〜
昨今、企業においてクラウドネイティブの手法を用いてビジネススピードを上げたいという要望がさらに高まってきており、Kubernetes上で様々なワークロードを稼働させるため、データを持ち続ける「ステートフル」なアプリケーションでの利用が注目されています。しかしながら、いざステートフルなアプリケーションをKubernetes上で扱うには、そのデータの運用にあたって検討すべき課題が多くあります。本セッションでは、Kubernetes環境でのデータ保護ソリューションであるNetApp Astraについて焦点をあてて、詳しく解説していきます。
<スピーカー>
SB C&S株式会社
ICT事業本部 ICT事業戦略・技術本部 技術統括部 第1技術部 2課
小川 正一 様
ネットアップ合同会社
シニアソリューションアーキテクト
大削 緑
開催日:2021年9月30日(木)
時間:16:00-16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)
オンプレ&クラウドにあるONTAPデータをNetApp Cloud Backup Serviceでお手軽にバックアップしませんか?
オンプレミスONTAPとCloud Volumes ONTAPのどちらを使用している場合でも、データのバックアップは常に優先度が高いタスクと常にチャレンジです。ONTAPバックアップは簡単になりました。
Cloud Backup Serviceは、ONTAPが搭載しているネイテイブなバックアップアーキテクチャーを利用することで複雑さをクリアして、 高速で信頼性が高く、コスト効率の高いバックアップを実現します。
このセッションでは、 Cloud Backup Serviceをご紹介し、サービスの簡単なデモを行います。
<スピーカー>
ネットアップ合同会社
クラウド ソリューション アーキテクト – GCP
GCP ソリューション エンジニアリング
Gabriel Boluda Lopez
開催日:2021年8月26日(木)
時間:16:00-16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)
Google Cloud/Veeam/NetAppが実現する、エンタープライズワークロードのモダナイズとクラウド移行・災害対策~今考えるべきハイブリッドクラウドの現実解とは~
クラウドジャーニーが本格化した現在、ITインフラの最適解は「ハイブリッドクラウド」に収束しつつあります。
しかしながら、ハイブリッドクラウドアーキテクチャを構築する上では設計や運用上のフィットギャップが必要となり最適解を「現実解」まで導くのは非常に労力がかかります。本セッションではGoogle CloudとVeeam社を交えて、以下の製品・サービスを軸に検証済みのソリューションを紹介いたします。
- Google Cloud VMware Engine (GCVE)
- Veeam Disaster Recovery Orchestrator (VDRO)
- NetApp Cloud Volumes ONTAP (CVO)
<スピーカー>
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
栃沢 直樹 様
ヴィームソフトウェア株式会社
Senior Systems Engineer
卯花 渉 様
ネットアップ合同会社
井谷 寛
開催日:2021年7月21日(水)
時間:16:00-16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)
- 資料ダウンロード
-
ビデオ(アーカイブ)
動画Passcode:!74Vv%+K
クラウドのコンピューティングコストを継続的に最適化!
〜 Spot by NetApp のご紹介 〜
時々の状況に合わせて迅速・柔軟に利用でき、使った分だけ支払うパブリッククラウドでは、日々の運用の中でのコスト管理がより重要になります。Spot by NetAppは、クラウドのコンピューティングコストのムダを可視化し継続的に最適化するソリューションで、1,500社以上で平均7割ものコンピュ ーティングコスト削減を実現しています。
このセッションでは、この Spot by NetApp について、コンパクトにまとめてご紹介します。
<スピーカー>
ネットアップ合同会社
ソリューションアーキテクト部
シニアソリューションアーキテクト
小原 誠
開催日:2021年6月24日(木)
時間:16:00-16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)
- 資料ダウンロード
-
ビデオ(アーカイブ)
動画Passcode:#n*GV=N0
ネットアップソリューションによるハイブリッド・マルチクラウド環境の包括的な監視方法
ハイブリッドクラウド環境において、従来通りにサービスレベルを維持するとともに、デジタルトランスフォーメーションを進めるうえでもインフラ全体の監視が重要視されています。本セッションでは、ネットアップのハイブリッドクラウド環境全体を一元管理できる「Cloud Insights」というソリューションをご紹介します。また、監視という運用面だけではなく、お客様のクラウドジャーニーにおいて、システムの移行を包括的にご支援できるポイントも解説いたします。
<スピーカー>
ネットアップ合同会社
Global Transformation Partners – APAC
Technical Director
ナシロフ ファフリ
開催日:2021年5月26日(水)
時間:16:00-16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)
導入事例から学ぶ、
ONTAPを活用したハイブリッドクラウド環境のデータ管理方法とは
NetAppが30年近くにわたって提供しているONTAPは様々なワークロード、様々な環境で動作する柔軟性の高いストレージソフトウェアです。 でも実際どのように活用すればいいかわからない…最新の“活かし方”がわからない…そんなあなたに、オンプレはもちろん、クラウドを最適に活用した様々なお客様の事例をベースに、ONTAPの多様な機能がどのようにお客様の課題を解決したかをご紹介します。
<スピーカー>
ネットアップ合同会社
ソリューション技術本部
ソリューションズエンジニア
小竹 勇輝
開催日:2021年4月20日(火)
時間:16:00-16:45
開催方法:Zoom Webinar(オンラインセミナー)